人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家庭教師を極める!

避難住民「すごく怖い」=50年前思い出す−津波観測で宮城、岩手(時事通信)

 「ものすごく怖い」。50年前のチリ地震の津波で41人が死亡した宮城県南三陸町。午前11時から91カ所の防潮門を閉鎖し、沿岸部約3500世帯計1万人に避難指示を出した。防災行政無線で大津波警報のアナウンスが響き、町内の志津川漁港近くでは、避難所へ向かう人や車が慌ただしく行き来した。漁港では午後、津波が130センチを記録、岸壁が冠水した。
 高台にある町立保育所には30人を超す住民が避難した。50年前の津波で自宅の梁(はり)につかまり難を逃れたという菅原咲枝さん(72)は「当時を思い出し、ものすごく怖かった。警報が解けても、家の安全を自分の目で確認しないと安心できない」と語った。
 午前中に船が流されないよう固定したワカメ養殖業の西城巌さん(68)は「1メートルくらいの津波でも漁港の作業場の機械などが流される」と心配そうに話した。
 同県気仙沼市の気仙沼市民会館に避難した小野寺たい子さん(55)は、車いすの夫(61)、長男(28)とともに、午前11時から大津波警報が解除されるのを待った。自宅からわずか50メートルの距離に川が流れており、「家はどうなるのだろう。夫の体力は持つだろうかと心配だった」。夫の薬や着替えのほか、パンなどの食料を持ってきたが、「(市の)職員の方が普通食を食べられない夫のために特別にかゆを炊いてくれた。ありがたかった」と話した。
 岩手県宮古市は午前11時すぎ、約8000世帯の計1万9000人に避難を指示。市立愛宕小の体育館に避難した女性(76)は「貴重品だけ持って慌てて来た」と不安そうな表情を浮かべた。 

【関連ニュース】
〔用語解説〕「大津波警報」
政府、津波警戒に全力=首相「1人の被害も出さない」
岩手・久慈港で1.2メートル=太平洋側各地で観測
警報引き下げ、適切ではない=「3メートル津波」は否定
海沿い列車の運転取りやめ=高速通行止めも

<囲碁>早碁の阿含・桐山杯、プロの18勝8敗に(毎日新聞)
<小林氏陣営違法献金>北教組が声明「不当な弾圧」(毎日新聞)
抵抗排除して改革を=民主の参院選過半数獲得で−小沢氏(時事通信)
断層長さ500キロ、8メートルずれる=チリ地震、M8.6と算出−東大地震研(時事通信)
「幹事長として選挙に勝つ」=民主・小沢氏、続投の意向強調(時事通信)
by lump0uus5n | 2010-03-05 07:26
<< 暴力団勢力、2.1%減=覚せい... たたき上げ警視、定年まで35日... >>