人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家庭教師を極める!

口蹄疫 「自衛しかない」 最大の畜産地・都城、悲嘆(毎日新聞)

 感染拡大もようやく収まるのかと思っていた矢先に−−。日本有数の畜産地、宮崎県都城市にも9日、拡大した口蹄疫(こうていえき)疑い。市は発生覚知から約2時間後に現地対策本部を設置。埋却地や獣医師の確保、さらには発生農家周辺の道路封鎖、消毒などの作業を迅速にこなした。一方、地元や県境を越えた鹿児島県の畜産農家からは驚きと「自衛するしかない」など悲嘆の声が聞かれた。【小原擁、木元六男、新開良一】

 現場に近い都城市高崎総合支所。10日午前5時20分過ぎ、埋却作業に向かう白い防護服姿の職員100人を前に、長峯誠市長は「市内で口蹄疫が発生したことは残念。畜産王国のプライドにかけて封じ込める」と激励した。ワクチン接種については「するつもりはない。えびの市のように接種をせずに封じ込めたい」と述べた。

 市によると、殺処分は10日午前2時40分に終了。農家敷地に隣接する畑での埋却作業が進んでいる。

 一方、同日午前6時過ぎ、殺処分などの作業を終えた市職員らがバスで支所へ帰ってきた。市職員の関孝さん(55)は畜舎の周りに青いシートを張り、消石灰などをまく作業を夜通し行った。関さんは「農場主の奥さんが泣き崩れている姿を見た時、とうとう自分の町にもとんでもないことが起きたんだということを実感した。とにかく早く封じ込めなければ」と話した。

 JA都城の和牛生産部会長で、自らも約200頭を飼育する井ノ上廣實さん(71)は疑い例発生に息をのんだ。「ヘリで地域全体に消毒薬を散布するなど、思い切ったことを考えないといけない。金の問題ではない」と訴えた。

 都城市に隣接し、半径20キロの搬出制限区域に入る三股町で280頭の和牛を肥育する福永広文さん(58)も「えびの市の終息で一段落したと思っていた。まさか、という思いだ」。希釈酢による牛舎の全面消毒を2回に増やした。「それぞれが自分の牛舎を防衛するしかない」

 一方、県境を挟んだ鹿児島県曽於(そお)市にも衝撃は広がった。市とJAは9日夜、幹線道路に設置する独自の消毒ポイントを2カ所増やした。全国一の子牛の取扱頭数(年間2万4000頭)を誇る曽於中央家畜市場は、4月下旬から競りは延期されたまま。外園孝男・肉用牛課長(52)は10日、「終息に向けかすかに先が見え出している時期に都城で発生しショックだ。農家からの不安の声も多く寄せられているが感染を避けるため巡回はできず電話しかできない」と厳しい表情で話した。

【関連ニュース】
<写真で見る>口蹄疫、感染拡大が深刻化
<関連特集>口蹄疫、こまでの経緯はこちらで
<関連記事>口蹄疫:都城でも 和牛販売110億円、農家ら「恐怖との闘い」
<関連記事>口蹄疫:「自衛しかない」 都城、県境「早く封じ込めを」
<関連記事>口蹄疫:菅首相、初動対応徹底を指示 政府対策本部会合

社員85人が不正乗車=IC券悪用、5人解雇―JR東海(時事通信)
<参院選>安倍元首相らが民主の単独過半数阻止で連携(毎日新聞)
<掘り出しニュース>横浜港花火大会、規模縮小し復活 市民参加型に(毎日新聞)
北教組委員長代理に有罪判決 札幌地裁 小林氏進退表明へ(産経新聞)
みんなの党の江田幹事長が「菅民主」との連携をあらためて否定(カナロコ)
# by lump0uus5n | 2010-06-16 12:35

小児心臓移植、候補に6施設=7月施行前に―関連学会協議会(時事通信)

 7月の改正臓器移植法施行を控え、心臓移植関連学会協議会は4日、実施施設認定審議会を開き、小児の心臓移植実施施設の候補6病院に関する審議を行った。1カ所を視察した後、移植関係学会合同委員会に推薦する施設を28日に決定する。
 改正で新たに可能となる小児の心臓移植の実施施設には、成人の実施施設の東京大病院、東京女子医大病院、大阪大病院、国立循環器病センター、九州大病院のほか、岡山大病院が申請。新規の岡山大について、書類審査に加えて視察を行う。
 このほか成人実施施設として新たに北海道大、埼玉医大、岡山大が申請しており、視察後に決定する。 

【関連ニュース】
運転免許証に意思表示欄=臓器提供、様式見直し
夫から妻へ、角膜移植が終了=改正移植法の一部施行後初
心臓移植の募金呼び掛け=拡張型心筋症の1歳女児
角膜移植、初の親族優先=関東地方の夫から妻へ
移植法改正の認知3割止まり=関心は6割、周知に課題

民主新代表に菅氏=樽床氏を大差で破る(時事通信)
野口さん、親しみやすい飛行士として活躍(産経新聞)
首相、罷免辞さず=福島氏は署名拒否強調―政府対処方針、午後決定・普天間(時事通信)
<岡本倶楽部事件>弁護士会が電話相談と被害者説明会開催へ(毎日新聞)
菅首相「全員が参加できるような民主党を」 (産経新聞)
# by lump0uus5n | 2010-06-07 13:23

<減税日本>参院選に候補者擁立検討 河村市長が明らかに(毎日新聞)

 名古屋市の河村たかし市長は26日、代表を務める地域政党「減税日本」から、参院選比例代表もしくは愛知選挙区(改選数3)に候補者擁立を検討していることを明らかにした。「国のために減税を訴える勢力を伸ばしたい気持ちが強い。擁立を求める声もある」と述べる一方、「(参院選まで)時間がないし、民主党の仲間もいる。状況は難しい」と慎重な姿勢もみせている。

 河村市長は「良さそうな人はいる」と意中の人物がいることを示唆。親しい民主党国会議員に候補擁立について相談したという。

 愛知選挙区は民主2、自民1の現有議席維持を目指す両党に、共産、社民、みんな各党などが挑む構図になっている。高い知名度がある河村市長率いる減税日本が加われば、情勢が大きく変わる。

 減税日本は、河村市長の公約である市民税10%減税を実現するため、次期市議選での過半数確保を目指して4月26日に設立された。【丸山進】

【関連ニュース】
名古屋市:全職員ボーナス削減案を提出へ…河村市長
河村名古屋市長:「けんかばかり」批判も 就任1年シンポ
名古屋市長:減税案6月定例会に 本格議論を期待
名古屋市:河村市長 就任1年の日も署名活動で街頭へ
地域政党:「減税日本」を結成 名古屋市の河村市長

平安時代からサルスベリ植栽? 平等院の池で花粉採取(産経新聞)
埋却地提供「できる限り協力」=口蹄疫で、基地周辺用地―防衛省(時事通信)
現代のエコアイテム? 「京うちわ」づくり最盛期(産経新聞)
民主・渡部氏、参院過半数割れなら首相辞任不可避(産経新聞)
波乱6番人気トーセンウィッチ戴冠…東京プリンセス賞(スポーツ報知)
# by lump0uus5n | 2010-05-28 13:42

児童ポルノ25%が未削除(産経新聞)

 インターネット上に氾濫(はんらん)する児童ポルノ画像で、警察庁から委託を受けネット上の違法情報の監視などをしている団体が昨年12月、サイト管理者らに削除を要請したのに画像が掲示されたままの状態が続いたケースが25%を超えることが14日、同庁の分析で分かった。ネット上の画像はすぐに複製されるため長期間掲示されると画像の児童は半永久的に被害を受ける。警察庁は、発見時に接続業者がサイトへのアクセスを強制遮断する「ブロッキング」を即時実施する枠組みが不可欠として、総務省など関係省庁に働き掛けている。

【関連記事】
ネット掲示板にポルノ画像 男子高校生ら27人摘発
悪質サイト管理者取り締まりへ ネットの違法情報95%増
漫画家を参考人招致へ 泥沼化する「2次元児童ポルノ規制」で都議会 
「しずかちゃんの入浴」「エヴァのヌード」はOK 都2次元児童ポルノ規制条例
“通信の秘密”侵害も 「児童ポルノのブロッキング」法的側面に課題

普天間移設 「人間の鎖」1万7000人 沖縄(毎日新聞)
運輸局に「仮の認可」命じる=MKの割安運賃で−福岡地裁(時事通信)
<宇宙の種>地球帰還後に所在不明 日本の会社が依頼(毎日新聞)
著作権法違反容疑 仮面ライダーに似たマスク販売 男逮捕(毎日新聞)
鍛冶屋 伝統守る現役3代 愛知・豊田の山間部で活躍(毎日新聞)
# by lump0uus5n | 2010-05-19 17:44

クジラの街・太地町住民の毛髪から高濃度水銀(読売新聞)

 環境省の国立水俣病総合研究センターは9日、クジラやイルカを食べる習慣がある和歌山県太地町の全住民の3割にあたる1137人を調査し、全国の他地域と比べて平均で4倍超の水銀濃度を毛髪から検出したと発表した。

 水銀中毒の可能性を疑わせる症状はみられなかったが、うち43人は世界保健機関(WHO)の基準値50ppmを超えていた。

 同町は古式捕鯨発祥の地で、沿岸では国際的な規制対象外の小型のゴンドウクジラなどの漁が行われている。反捕鯨団体がイルカ、クジラ類に高濃度の水銀が含まれていると主張し、一部研究者からも健康被害を心配する声があることから、町が2009年、同センターに調査を依頼していた。

 発表によると、調査は夏季(09年6〜8月)と、クジラ類をよく食べる冬季(10年2月)の2回実施。町民から魚介類の摂取状況を聞き、毛髪を検査した。

 夏季調査の毛髪水銀濃度は男性が平均11・0ppm、女性が6・63ppmで、同センターが国内14地域で調べた平均値(男性2・47ppm、女性1・64ppm)を大きく上回った。神経障害の症状が出る可能性があるとして、WHOが定めた基準値の50ppmを上回ったのは、夏季、冬季を合わせて43人だった。

 夏季調査対象者のうち、調査前の1か月間にクジラ、イルカを食べた人は36・8%で、国内14地域の調査で「クジラをよく食べる」とした人が1%未満だったことから、同センターは、同町のクジラ類の摂取状況と毛髪水銀濃度に相関関係があると結論づけた。

 岡本浩二・同センター所長は「平均を上回る水銀濃度は、イルカ、クジラを摂取した影響と推定される。特に健康被害は認められないが、濃度が非常に高い人がいるため、引き続き調査したい」と話している。

元巨人・中畑清氏、たちあがれ日本から出馬へ(読売新聞)
「車に傷」と代行運転手に30万円要求、恐喝未遂容疑で男逮捕(産経新聞)
4月の自殺者2493人=警察庁(時事通信)
沖縄・奄美が梅雨入り 平年より2〜4日早く(産経新聞)
<特別背任>PCI元社長ら 控訴審でも無罪判決(毎日新聞)
# by lump0uus5n | 2010-05-12 14:27